上國料萌衣が後藤花と下井谷幸穂について語る
ANGERMEANGERME, かみこ, 上國料萌衣, 下井谷幸穂, 後藤花
MC:上國料萌衣
(卒業までにメンバーの良いところ、好きなところを一人ずつ話していくということで・・・)
上國料<ってことでまずは、はなから
行きましょう。そう、後藤花ちゃんはねぇ、
もうとにかく、妹ですね。何かはなが
入ってくれたことで、アンジュってたぶん、
メンバーみんなお姉ちゃんになれたと
思うんですよ。やっぱそういうわかりやすい
妹っていう感じの子が入ってくれることは、
私たちにとっても、変にこう先輩ぶらなくて
いいし、先輩として、頑張らなきゃっていう
気負いすることもなく、過ごせるし、何か
はなが、すごい妹でいてくれることって
けっこうその、ありがたいですね。一番下の
はながね、ありがたいなと思います。
上國料<あとはねぇ~、はなに思うことは、
いっぱいはなは考える子で。すごいね、
落ち込んだりすると思うんですけど、
すごい強くなったんですよね~。この、
1、2年で。加入した時のことをすごく
覚えてるから、やっぱり、毎日泣いて、
毎日、リハに来ないんじゃないかって、
ソワソワしながら、やっぱりこうダンスって、
アンジュルムのレベルがどんどん
上がっていってるから、何かどんどん
新人の求められる、レベルがどんどん
上がって、でも必死にくらいついて、
参加してくれて、それも感謝だし、ん~、
すごく成長を感じますね。歌もダンスも。
上國料<ダンスなんて特に、やっぱ、まだ、
こう~、筋肉の、その、動かし方も知らない
状態ではなって入ってるので。私も
最初そうだったんですけど、何か昔の
自分を見てるみたいで、何か、あ~、
こうやって教えてあげたらわかりやすい
かな~とか、自分自身もそういう教え方で、
考えさせられた部分もあります。
上國料<あとはねぇ、はなは一番歳が
離れてるけど、何か一番こう、人の何か
感情とか感じ方?なんかを、こう体験して、
経験して、受け取る感じ方の、何か
感性がちょっと似てる気がしてて。
だからそういう面でね、話すとすごい
気が合うんですよね。だから、その、
何個下なんだ?9個ぐらい下なんだけど、
全然そんなこと感じなくて。何かさぁ、
ももなと和田さんが、こうすごい、仲良く
喋ってて、こんなに歳の差があるのに、
そんなのを感じないぐらいの会話してて。
何かすごいなって、はたから見て
思ってたんだけど、あ、こういう感覚
だったのかなぁって、ちょっと思いますね。
ってぐらい、はなとは何か、すごい、んー、
対等に話が出来るなと、思います。
上國料<あとはねぇ、こう、ゆっぴょんも
そうだけど、二人の、その、成長の
スピード、が、最近ここすごい伸びてて。
やっぱそのおかげで今のアンジュルムって
こう新メンバーを入れなくても、何か
新鮮さを、感じてもらえるというか、今の
アンジュルムの、ワクワクの、ワクワク
してくれる、何だろ、してもらえる、要因の
一つになってるなって確実に思ってて。
うん、何か、ありがとうって思います。
上國料<あとはねぇ、何かすごい、
自分自身が、やっぱりこう人間なので、
落ち込んでしまうことがあるんですよ。
とか、やっぱりその~、コメントも、私、こう、
ブログのコメントとかを読むんですけど、
何か、なるべく、こうネガティブなコメントを
入れたくないんですね。自分がちゃんと
落ち込んじゃうから。で、何かそれで、
こう、でもさ、YouTubeとかさぁ、何か、
インスタとか、それ以外にもさ、いろんな
ところでコメントって読めるじゃないですか。
それこそXだったりとかもだし、ん~~、
何か、そういうの見て、ちゃんと落ち込んで
しまった時に、何かはながさぁ、私の
オペラの、あの、オペラの、モデルを
させていただいてるんですけど、その、
オペラのコスメで、私のこう写真が、
ドーンとコスメショップとかに置いて
あったりするんですけど、そこで、
はながすっごい笑顔で、笑って撮ってる
写真があって。(笑)
上國料<何かそれ見た時に、いやもう
この笑顔があればいいやん、って、何か
思えたんですよね~。それはすごい、
ありがたかったし、何か、立ち直れましたね~。
うん。立ち直れたっていうか、何か、うん、
落ち込まなくて、落ち込み過ぎなくて済んだ、
時間を無駄にしなかった、あの、せずに
済んだって感じ。ほんとにはなには、
ありがとうって思いますし、はなのその、
笑顔fだったり、声の、何かキャピキャピした
声の感じだったりとかって、やっぱ空気を
明るくするので、何かこれからも、はなは
きっと後輩が入るとまた、人間として
変わっていくと思うんですけど、これからも、
はなが何か、思うままに突き進んで
ほしいなと、思います。
上國料<ハイ、あとはね、はなの歌声も
好きだし、この前ケロちゃんと話してたのは、
あの、はなと、歌う、今回のツアーではなの
歌割ってけっこう増えてて。で、はなと歌うと、
自然と綺麗な発声に寄っていくんですよ、
みんな。二人パートとか、何かすごい
出しやすくって。それってたぶんはなが、
何かそこまで、考え込み過ぎずに、歌を
楽しむっていう方向で、歌ってるからだと
思うんですよ。だからその、迷いがないん
ですね、歌に。っていうので、そのはなの、
歌の力に引っ張られて、すごいねぇ、発声って
やっぱこう、イヤモニで同じ音を聴いてるんで、
ちょっと寄っていったりするんですけど、
はなと歌うと、すごい綺麗に声が出る
っていう、のをこの前ケロと話してました。
上國料<だからそういうのも、何かほんとに
先輩後輩関係なく、何か、尊敬しますよね。
リスペクト出来るところっていうか、何か
ありがとうって、ほんとに思います。
だし、やっぱり、はなはまだリズムとか、
課題点はいっぱいあると思うけど、
でも、何か成長の速度が速いから、
たぶんすごい、しかも努力するし、
努力することを楽しんでる子なので、
あの、今後の成長も、楽しみだし、
自分が、もし留学行って、帰ってきて、
アンジュの大っきいライブとかあったら、
あの、すごい楽しみです。みんなの
成長見るのが。成長見るのっていうか、
今のアンジュルムってどういう、
アンジュルムの姿になってるんだろうなって
いうのも楽しみ。
上國料<ハイ、何か、なん、何て言うん
だろう、え、めっちゃ、オープニングトーク
喋っちゃってる。(笑)ハイ、まぁね、
そうですね、アンジュルムに、残したい
ものってありますか?ってインタビュー
とかで言われるんですけど、私、全然なくて。
仲が良くあってほしいっていうぐらい
なんですけど、何かやっぱアンジュルムって
時代で全然違うし、だからこそ楽曲の、
何だろ、面白みとか出てくるから、何か
そこまで歴史に、囚われることなく、
もちろんリスペクトとかは、ありつつ、
自分の、何か自分たちのやりたいように、
グループ作ってほしいなと思う。それが、
だって、変化がないと、メンバーが
変わった意味がないし、メンバーがその、
卒業加入する意味がないじゃないですか。
だからそこで、変化つけて、どんどん
ワクワクさせてほしいなって思うし、
あの~、みんなが作る、アンジュルムが
どうなるのか、どんな形になっても私たぶん、
みんなが好きだから、ずっと好きで
いられると思うんで、あの、楽しみだな
と思います。ハイ
MC:上國料萌衣
(卒業までにメンバーの良いところ、好きなところを
一人ずつ話していくシリーズ。今回話すのは・・・)
上國料<ハイ、今日はゆっぴょんですね。
ゆっぴょんです。ゆっぴょんもねぇ、ほんとに、
いつもありがとうって思います。ゆっぴょんは、
やっぱりね、何だろ、見た目が大人っぽいから、
大人って勘違いされるんだけど、まぁでも
18歳ではあるんですけどね。けど、やっぱり
まだまだ、子供な部分があって。子供な
部分っていうか、たぶん甘えたいっていう
部分があって。何かそれが見えかく、
見え隠れしてるのが可愛いなって思います。
上國料<で、ゆっぴょんの好きなところは、
言葉にこう、何だろな、ウソがないっていうか、
その、褒める時に、何か、“何々みたいで
可愛いです”っていう、その何々がね、
人にとっては、こう、“え?それ褒めてる?”
って、勘違いされちゃうこともあるんだけど、
ゆっぴょんはほんとに心を込めて褒めて
くれてて。そういうのも、何か、こう、ここまで
一緒に過ごしたから、理解できたなぁって
いう風に思うし、ん~、何かゆっぴょんが
笑顔でいると、こう、嬉しくなります。私は。
上國料<あとはねぇ、ダンス上手なのよ、
ゆっぴょんって。あの、みんな気付いてるかなぁ?
ゆっぴょんってめっちゃダンス上手いんですよ。
だって、加入して2年で、2年経ったのかな?
経ってないよね、たぶん。2年ぐらいで、
アンジュの曲普通についていってるのって
普通じゃないんですよ。みんな気付いてる?
ちゃんと。フフフフフ♪超、何かねぇ、
綺麗で上手で、今回のこの、桜梅桃李の
ツアーで、ちょっとダンスが目立つ、ところが
あるんですけど、私ゆっぴょんのダンスが、
ほんとにカッコよくて、どんな動きしてんだろう?
ってアップにして見て、あ、これ自分も
やろうって思ったぐらいなんですよ。
上國料<何かねぇ、目立つパートがないけど、
ほんとに、上手ですよ。何かダンス
やってた人のダンスって感じ。もっとたぶん、
ゆっぴょんに前出たいっていう欲が出て
きたりとか、こう、先輩になってきたりとか
すると、もっとたぶん、自分の欲をこう出して
くると思うんで、もっと見えてくると思うん
ですけど。もっと何か、ゆっぴょんのダンス、
評価されてほしいなぁって、すごい思いますね。
ん~、めっちゃ上手なんですよ。ハイ。
上國料<あとはね、ゆっぴょんの声も好き。
あの可愛い声ってさぁ、出せる人にしか
出せないじゃないですか。こう、歌がたぶん
ゆっぴょん、まだ、別に得意ではないん
ですけど、って言ってるんですけど、でも
あの声って、唯一無二だし、あの歌い方も
唯一無二だから、あの~、そ、そんなに、
こう、何だろうなぁ、ネガティブな、だけじゃ
ないし、めちゃくちゃ良いところいっぱい
あるんで、ほんとにそこはゆっぴょん自身も、
そこは自分で、良いところだと思って
ほしいなぁって思うんですよね。うん。
上國料<でもゆっぴょんはねぇ、歌を今回
課題にしてて、ツアーで。だから一緒に
練習してるんですけど。もうね、ビックリよ。
こうリハーサルまでは、音がこう、
揃わなかったりとか、音程がね、してたん
だけど、もう、初日の本番、1公演目から、
聞いたことないぐらい、良い歌を歌ってて。
で、私それビックリして、ハケた瞬間に
しおんぬと、“え、今、めっちゃ良かったよね!?”
って、何か、興奮したんですよ。そしたら、その、
ディレクションしてくれてる、たいせいさんも、
ゆっぴょんのこと褒めてくれてて。いや、
何あのパワーというか、本番に激強じゃん、
ゆっぴょんって思いました。(笑)そう、でも、
今すごい、頑張ってるので、そこも、きっとね、
これから伸びていくと思うので、楽しみに
していってほしいです。ハイ。ゆっぴょんはねぇ~、
ん~、ありがとうって思うなぁ。入ってくれて。
上國料<はなとゆっぴょんは、入って
くれたばっかりの時に、最初っから
人見知りすることなく、メンバーに、こう
打ち解けてくれたんで、それが私たちと
しては、素を出してくれる人にはさぁ、
こう、私たちも素を出せるし、素を出して
くれることにより、何か、すぐ、何々で
理解できて、気ぃ遣わなくてよくなったり
するじゃないですか。メンバーとの関係を
こう築きやすいというか、それをやっぱり
二人がやってくれたので、ほんとに
ありがたかったなと思います。ハイ。
上國料<ねー、ゆっぴょん前髪も
伸ばして、どんどんお姉さんになって
いってるから。でもさぁ、何か岡山で
伸び伸び育ったんだなぁっていう感じも
私大好きで、ゆっぴょんの。だから、
そういうのも、何か無くさず、でも
ちょっとずつ大人に、大人にはなって
いくから、自分自身の良いところを、
こう、いっぱい気づいて、ほしいなと
思います。ゆっぴょんには。ハイ。
っていうことで、ゆっぴょんでした。
後藤花
・もうとにかく妹
・歌もダンスも成長を感じる
・はなとは歳が離れてるけど感性が似ていて気が合う
・落ち込んだ時にはなの笑顔で立ち直れた
・はなと歌うと綺麗に声が出る
・努力することを楽しんでる子なので今後の成長が楽しみ
下井谷幸穂
・大人っぽいけど子供な部分が見え隠れするのが可愛い
・言葉にウソがなくて心から褒めてくれる
・めっちゃダンスが上手い。もっと評価されてほしい
・あの可愛い声は唯一無二
二人について
・入ったばかりの頃から二人は人見知りすることなく打ち解けてくれて
私たちも素を出すことが出来たのでありがたかった
、を多用する読み辛い文章だったから助かる
わかりやすい
最近のAIは優秀でな
スポンサーリンク
はーちゃんは!!!!!????!?!!!れれ)??
もいもいです
「CD Journal」 2024年冬号
アンジュルム 橋迫鈴・下井谷幸穂・後藤花 インタビュー(抜粋)
――新メンバーの2人にもライヴに
ついてうかがいたいと思います。とくに
最初のツアーは大変なんじゃないかと
思うのですが、いかがでしょうか。
下井谷・後藤「大変でした」
後藤「アンジュルムは、私たちが研修生の
頃からパフォーマンスがすごいよねって
話していたんですけど、いざそこに自分が
入るとなると全然できなくて。ダンスも歌も
パフォーマンス・レベルが高すぎて、ここに
入れるかなと思ったし、実際、やってみても
全然入れなくて。“やばいね、頑張ろうね”
って2人で言い合ってました」
下井谷「2人で泣いては、“でももう頑張る
しかなくない?”みたいなやりとりして」
後藤「“でもできないんだよ!”とか言ってね!」
――誌面では伝わらないのが残念な
くらいのすごい笑顔で話していますが(笑)、
でも泣くくらいのつらさだったんですね。
後藤「もう毎日ですよね」
下井谷「めっちゃ泣きました!地元でも
ダンスを習っていたんですけど、ダンスの
ことでこんなに泣いた記憶がないという
くらい泣いてました。こんなにくやしくて
泣くのは、地元にいた頃にダンスで
チームごとにバトルして負けた時以来です」
(中略)
――橋迫さんが入った頃は、後藤さんや
下井谷さんのように毎日泣くようなことは
あったのでしょうか?
橋迫「どうだろう?私はもともと振り覚えは
結構いいほうで、逆に歌が苦手だったん
です。歌詞を覚えたりするのに苦戦した
記憶はあります」
後藤「橋迫さんは教えてくださったのに
できなくて、それが申し訳なかったです・・・・・・
でも、もう過ぎたことなので(笑)」
下井谷「次しか見てないんで!」
橋迫「ふふふ」
――最高ですね(笑)。
後藤・下井谷「ありがとうございます!」
スポンサーリンク
240821配信 ハロー!ラジオ 「かみこ日和」 第52回 #3
MC:上國料萌衣
(アンジュルムの中でのさりげない優しさ、
思いやりを感じた瞬間を教えてください、
というメールで・・・)
上國料<そうだなぁ~、うん、アンジュルムの
メンバーは、みんな優しいですよ。だから、
さりげない優しさで言うと、ん~、つい最近
私、朝からねぇ、その~、集合場所に
行くまでに、その家出てからの道で、
あんまり見たくないものを見てしまった
ことがあったんですよ。ま、それは
あれですけど、ま、それで、けっこう心が
うわーってなってた時に、それに気づいて
はなが、何か、ツンツンとかやってくれて。
たぶん私が落ち込んでたから、そう、
何か、それで、はなが察してくれて、
気づいて、何か元気にしてくれて。
たぶん挨拶とかも、そういう、何か元気に
なるようにしてくれて、それはとっても
何か、優しさを感じましたね。
もちろん先輩メンのフォローはあったけどそれまで自分で相当努力してないと言えんわ
その3グループほどじゃないがつばきも武道館で44曲やるとか言っちゃってひなーずが大変だっただろうな
可愛い妹扱いで素が出せなかったり先輩の卒業が続いたりコロナ始まったりで災難だったな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1746432899
- 子どもが入院しても付き添いはワンオペ!?
【悲報】米村姫良々さん、筒井澪心との栃木ロケの編集に不満を表明してしまうwwwNEW!
石田ヲタさん「卒コンダブアンで亜佑美ちゃん出てきた時に「もういいよ帰らせろよ」言った若い男ヲタ2人組、まだ許してないからな」NEW!
今のハロプロの序列って娘。>Juice>ビヨ>アンジュ>>つばき>お茶>ロージーで合ってる?NEW!
【動画】ハロプロ研修生 新メンバー「青木優奈」ちゃんのオーディション映像公開!!NEW!
松永里愛が井上れいれいより人気あるってマジ?NEW!
【大悲報】吉田姫杷少年に完全に乳が生えるwwwwNEW!
【朗報】アンジュルム後藤花ちゃん「今日もいもい(下井谷幸穂ちゃん)と買い物してたら、いっちゃん(有澤一華ちゃん)と遭遇しました」NEW!
福田真琳「やめてまどちゃん!私たちお友達でしょ?!」NEW!
福田真琳「やめてまどちゃん!私たちお友達でしょ?!」NEW!
他社でならいくらでも活躍出来そうなのに敢えてハロプロに来てくれた田代すみれを使いこなせてこそ「ハロプロもやるじゃん」と言えたのにNEW!