【朗報】窪田七海「お兄ちゃんと初めての共同作業をしてしまいました…ちょっと緊張しましたが、幸せな時間でした」
窪田
今日は父の日ですね?皆さんは感謝を伝えましたか?
私は収録時では(父と)喧嘩中ということで、きちんとお礼を言えているんでしょうか?
未来の私、言えていますように、父の日は、母の日と一緒に合同で、お兄ちゃんと一緒に2人に焼き肉をご馳走するというのはやったので
もうやることはやったので、その時も喧嘩してたので、喋ってはいませんが、十分だと思うんですが
父の口癖は「人生は侘び寂びだ」で、元気ですね、仲は良いです、喧嘩して無ければ
一緒に出かけたり、ハグしちゃうくらい仲良いです
関係ないんですけど、私はお兄ちゃんと年に1回しか喋らないんですけど、なんと焼き肉を焼いてくれて
初めての共同作業がありまして、兄がトングで焼き肉を持って、私がハサミで切るっていう、共同作業をしました!いえーい!
嬉しかった、緊張しちゃった、1回、母が「私が持つから」ってなんで私の共同作業タイムを取んないでよって思ったんですけど
お兄ちゃんが持ってくれて、私がチョキッと、幸せでした…
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1660040661/1
同居しているけど、年に1回しか話せない
台所に自分がいると兄が逃げていく、自分も兄がいるのを見ると逃げていく
小さい頃から話してなさすぎる
自分はは兄が好きなので話したいけど、今も緊張して話せない
誕生日プレゼントは毎年お互いに渡し合う
シャネルの香水、ブランド物のTシャツ、高級な財布を貰った
《窪田七海》相変わらず?>>1
【朗報】窪田七海「同居している兄のことが好きだけど、緊張して年に1回しか話せない」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1749459334/1
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2025/06/09(月) 17:55:34.01
窪田
私、ありがたいことに、最寄り駅から毎日、お父さんとお母さんに迎えに来て貰ってるんですね
たまに自転車で行く時もあるんですけど、ちょうど3週間前に父と喧嘩して、往復関連で喧嘩してしまったんですけど
100%私が悪いんですよ、内容を聴いたらななみんが悪いよってなるのは分かってるんですけど
どうしても負けたくないという最低な…おかしいと思ったんですよ
ブログに3日に1回くらい父の話が出てるのに、ここ3週間くらいパタリと父が出て来なくなっちゃって
書こうかなと思ったけど、パパ、ブログを見てるから…
喧嘩した次の日に枕が合わないって書いたら、次の日に夜にドア開けて、はいって枕を置いていって
喧嘩中なのに、ありがと…って、ここ3週間くらいは自分で歩いて帰ったりしてるんですけど
この機会にこっちの道から帰ってみようってやってて、そしたら私の周りってこんなに栄えてるんだとか、こんなのあるの、今度行こうとか…
喧嘩はいつ私が折れるか、今回は私が100%悪いので、気が向いたら謝罪したいと思います
2025-05-12 22:26:45
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12902467794.html
今日はっ!
家族4人でお買い物に行きました
お兄ちゃんが連れてってくれたんです!!!
昨日母の日だったのでお母さんとお父さんに焼肉をお兄ちゃんと一緒にご馳走しました!
あのねあのね嬉しかったからきいて!
お兄ちゃんが七のお肉全部焼いてくれたの
いぇーい( ´∀` )
これはままが撮ってくれたやつ!
そして。。
お兄ちゃんが初めて撮ってくれた!
顔が緊張してる笑
あと今日メイク変えたんだけどいつもの方が好き!
メイクってたまに失敗するよね
そーゆー休みの日しか挑戦できない!!
5/12 母の日 両親に焼き肉を奢る 兄と初めての共同作業
6/1 父と和解
1ヶ月半も喧嘩してたのか?
ちょっと長過ぎないか
スポンサーリンク
このラジオトークには、窪田七海というアイドルの**「家族への感情の揺らぎ」と「人との距離感」**が、実に繊細に表現されています。以下、要素を分解して深読みしていきます。
◎ 構造と感情のレイヤー
1. 父との「喧嘩中」──でも「仲良い」
冒頭で「父の日」に感謝できているかどうかを未来の自分に問いかける。
喧嘩中で会話はしていないが、「焼肉を奢った」ことで義理は果たしたと考える。
「人生は侘び寂びだ」という父の口癖を挟み、茶目っ気のある人柄を仄めかす。
そして「ハグしちゃうくらい仲良い」と明言する。
→ これは一見矛盾するようで、実は深い信頼関係を示している。
喧嘩中でも「仲良い」と言えるのは、“関係が揺らいでも壊れない”という確信があるから。
2. 兄との関係:1年に1回しか話さない──でも「共同作業」
お兄さんとは「年に一回」しか話さないという淡泊な関係。
でもその一回が、「トングとハサミの共同作業」という象徴的な“はじめての共同作業”。
母が横から入ってこようとしたのを「やめて!」と内心で思う。
→ ごく短い時間でも、「関係が深まる一瞬」を奪われたくないという心の動きが明瞭。
「何でもない日常の一瞬に、人生で初めて味わう“親密さ”が潜んでいる」
という、少女小説的な繊細な感受性がある。
3. キーワードで見る心理
キーワード 心理的な意味
「侘び寂び」 父が持つ人生観の中に、「余白」や「沈黙」も愛する姿勢がある
「ハグしちゃうくらい」 感情表現に躊躇がなく、素直で親密
「緊張しちゃった」 兄との関係は未熟で繊細、**“壊したくない距離”**として意識されている
「チョキッと、幸せでした」 一見何気ない動作に、深い意味や喜びを込められる感性が現れている
◎ トーク全体の味わいと意味
このラジオトークの本質は:
「家族との関係は不器用でも、心のなかにしっかり温度がある」
「距離と親密さを同時に抱え込むのが“窪田七海らしさ”」
というところにあります。
つまり、
父とは「侘び寂び」のように静かで深い信頼
兄とは「共同作業」に表れる緊張と嬉しさ
母とは「ちょっと距離を置きたい」繊細な領域の主張
こうした三者三様の関係性を、ユーモラスかつナチュラルに語る力こそ、窪田の魅力です。
◎ 総括
窪田七海は、**“アイドルとしての自我”と“家族の中の一人の少女”を行き来するラジオトークにおいて、
まさに「地下二階に降りて、また戻ってくる語り手」**の資質を持っている。
日常の一コマを、記憶と情緒と関係性の結晶として編み上げる彼女の話法は、自己と他者を結ぶ“語りの力”の萌芽であり、アイドルにおける物語性の原点ともいえる。
要点まとめ:
家族との距離感が独特ながらも深い愛情に裏打ちされている
トークには、繊細で丁寧な感情の扱い方が見える
「共同作業」という単語の選び方に、少女的な夢想と象徴性がにじむ
窪田七海は、「語ること」それ自体がコンテンツになる逸材
このラジオは、OCHA NORMAの中でも最も文学的なラジオかもしれません。
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12756501266.html
そして!!
嬉しい事があったから聞いて欲しいんです
昨日お兄ちゃんにショッピング一緒に行かない?って言ったら用事があって行けないってなったんです……
そしたら「誕生日プレゼントまだ渡せてなかったから好きなの買ってきな」ってお小遣いくれました
なので今日リュック買いました
ありがとう
毎年すっごくセンスのいいプレゼントをくれるんです
去年は香水とお洋服もらいました
毎年お兄ちゃんの誕生日の時何渡すか半年くらい前から考えますwwwwwwwwww
父はチョコレートとか渡せば良いのですがお兄ちゃんの誕生日プレゼントって何渡せばいいか分からないので選ぶのムズムズです!
皆さんは兄妹いますか????
いる方は誕生日プレゼントどんなの渡しますか
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12888938127.html
最近ね!お兄ちゃんと前より話すんです!
なんと!このアイスを買ってきてくれました
流行ってるらしいよってお母さんとななにくへたのー
わーい
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12877820135.html
私はね今日朝からとーってもご機嫌でした
理由は。。。
この上着誰のだと思う???( ???)ニヤ
正解は
お兄ちゃんの
朝いい上着がなくてあたふたしてたらお母さんが『お兄ちゃんの着て行っちゃえ!』って言ってくれたので
勝手に着てきました笑
後から連絡したら全然いいよーって感じで嬉しかった
大きな成長ですよね!
スポンサーリンク
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12871779355.html
そーいえば昨日兄と話した!
一年に一回じゃなかった!!!
この前も一言話した!
成長!
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12819380140.html
私はねぇ昨日寝起きから元気100パーセントになることあったんだ!
人生で初めてお兄ちゃんが起こしてくれた´-
お父さんもお母さんも早く家出て私も意外と早く起きなきゃで前日遅くまで起きてて起きれる自信なくて朝起こして!って連絡したら
お母さんがお兄ちゃんに頼んでくれてて
とてもいい目覚でしたね︎
こんな妹と一緒に暮らしたい人生だった
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1670062232/1
1 名前:[] 投稿日:2022/12/03(土) 19:10:32.01
@tozamasan
質問「布団から出れないのですが寒さに打ち勝つには?」
本当に難しくて私も布団から出られないと窪田さん
質問者が一人暮らしと確認すると私は布団から出られない時の必殺技として父に抱っこしてもらうと説明
私も布団を巻いたままで活動すると窪田さん
あったかいので行動しているうちに脱げる日が来るとアドバイス
@gyouza3153
窪田津田沼
窪田「布団から出られないので、私の必殺技は父に布団から抱っこしてもらう」
うちとは大違い
ラブ 米村姫良々
https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12740470185.html
窪田ななみちゃんが誕生日サプライズしてくれたんです
やばくないですか
すごすぎる。。。
18歳だから18個プレゼント用意してくれたんです
ハートのケーキも用意してくれて、、、
本当に嬉しすぎたんだーーーーーー!!
おかあさまからもプレゼントいただいてしまって、、、、
もうチョーーーーーーーーーーハッピーでした
お兄さんからもお菓子もらっちゃったの!!!
めちゃたくさん!!!!!
窪田家のみなさまには普段からとても良くしていただいてるんですが、、、、
まさかこんなすごいサプライズまで準備してもらっちゃって、、
もーーー本当に嬉しかったです!!!!!!!!!
本当に幸せすぎる一日でした………
お父さんお母さんお兄さん
キュルルンッななみん
兄妹で毎日一言も話さないんですがどうしたらいいですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10223646205
兄が高3で私は中3です。
昔は仲も良く、喧嘩も結構しましたがその分沢山一緒に遊んだりもしました。兄の友達と私の友達も混じっ
て沢山遊びましたが、恐らく中学入った頃から、徐々に毎日一言も話さなくなりました。
部活や学校、兄はバイトなどもありますが、最近は両親は仕事で2人で家にいる事が多いです。
私はもっと兄と話したいですし仲良くなりたいです。
兄は、少し前に兄の分と私の分のお昼ご飯を買ってきてくれて(仕事で居なかった親に頼まれて)、その時に「お昼あるから食べてね」とだけ言ってくれました。
優しい感じで言ってくれたので私の事嫌いでは無いのかな、?と思いましたが、実際は分かりません。
どうしたらいいでしょうか?私から話しかけるにも、お互い好きな物とかも違うので何を話したらいいのか分かりません。
何か少しでも解決出来る方法があれば何でもいいので教えて頂きたいです。
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1750062463
- 妻が嫌すぎてうつになった夫
まなかんがHNEW!
【画像】後藤花ちゃんの花ちゃん、流石に無視できないほどデカいNEW!
最新の工藤遥きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああNEW!
【画像】ハロプロ研修生 浅野優莉花ちゃんの髪が短くなるNEW!
林に続いて長野桃羽もJuice確定wwwwwwwwwwNEW!
【速報】西田汐里 with モーニング娘。’25「リゾナント ブルー」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ハロコン わがままリクエスト】NEW!
【悲報】元BEYOOOOONDS一岡伶奈(26)さんのNEW!
【悲報】元BEYOOOOONDS一岡伶奈(26)さんのNEW!
【速報】西田汐里 with モーニング娘。’25「リゾナント ブルー」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ハロコン わがままリクエスト】NEW!
なちゅめのπがパンパンNEW!