スポンサーリンク

平井美葉さん 高額納税者だった

2025年6月28日BEYOOOOONDSBEYOOOOONDS, 平井美葉

スポンサーリンク
1 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:24:50.80 0.net
でもって夜ご飯には
ふるさと納税で届いたいくらで
いくら丼を食べました

https://ameblo.jp/beyooooonds/entry-12912953431.html

2 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:27:19.08 0.net
調味料のリーダー手当てがデカいのか

3 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:27:26.90 0.net
恥ずかしいスレ建てるなよw

6 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:31:16.87 0.net
働いてないのか

8 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:32:35.68 0.net
三万円しかふるさと納税出来ないおじさんです

9 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:33:04.64 0.net
いや親かも知らんだろw

10 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:33:47.04 0.net
1ヤバいな、、、、

11 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:34:30.15 0.net
>>1
この人の変な話し方なんとかなりません?

14 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:36:30.97 0.net
>>11
ナラナイヨー

12 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:34:36.78 0.net
ネタスレにお前ら厳しすぎる

スポンサーリンク


13 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:35:24.47 0.net
予定納税の金額を算出して「うおーこんなに払うんかい!」って内容のブログでも書いたのかと思ったら

15 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:37:13.95 0.net
親父さんのやつだろ

16 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:38:19.10 0.net
全部顧問税理士に任しとる

17 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:38:27.07 0.net
ちゃんとふるさと納税の手続きをしてるのが偉い
ほとんどのハロメンはやってないだろ

18 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:43:14.89 0.net
ふるさと納税したら高額納税者って⋯
無職の人?

19 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:43:29.97 0.net
敢えてふるさと納税で届いたって言う心境は一体?

20 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:49:11.52 0.net
見てていちばん痛いタイプになりつつあるな
というスレ立ての意図通りのレスをしてしまうな

21 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:51:40.43 0.net
年収150万円でシミュレーションしたら
その年収でふるさと納税で貰える返礼品は無いと返ってきた

23 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 11:55:34.52 0.net
ふるさと納税の返礼品が一時所得として課税対象になることを知らない人は意外と多い

32 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:57:37.81 0.net
>>23
なるわけねーじゃん

43 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 21:30:39.34 0.net
>>32
「ふるさと納税」を支出した者が地方公共団体から謝礼を受けた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/02/37.htm

スポンサーリンク


24 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:10:39.16 0.net
つばきメンは浮かレディオでふるさと納税ハマってるて話してたろ

25 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:46:48.68 0.net
ふるさと納税でチケ売ってる会社だからな
メンバー自ら推進しないとな

26 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:48:06.57 0.net
ふるさと納税てやってもプラマイゼロでしょ?

27 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:51:39.97 0.net
普通にマイナスだぞ

28 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:52:02.41 0.net
返礼品の価値から2000円を引いた分がプラスだよ、一応はね

29 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:53:16.84 0.net
自分の住んでるとこに税金が入らないわけだが

30 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:53:34.28 0.net
そうなんだうち2000円ぐらいしか使えない
そのぐらいの商品だったらほぼ食べ物しかないけど地方はもっと安くて美味しいの沢山あるから買う必要がない

31 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:55:52.59 0.net
相続税は関係ないのか
親父が亡くなったとき相続税1100万円納めたぞ

33 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:58:01.46 0.net
美葉ちゃんのイクラをペロンヌ

34 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 12:59:11.50 0.net
ふるさと納税ってようは寄付金控除だからね
別にふるさと納税じゃなくても俺に寄付してくれても控除してもらえるよ
ちゃんと俺が貰ったって領収書書いてあげるよ
俺は返礼品は返さないけど

36 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 13:34:38.37 0.net
何故か巣鴨の一日警察署長やってたな

37 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 13:46:32.69 0.net
個人への金額の譲渡は寄付になるのか贈与になるのか
そのあたりの解釈はどうなるんかな

38 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 14:10:27.71 0.net
まおぴんも昨日のラジオでふるさと納税してるって言ってた

39 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 14:23:01.41 0.net
非課税所得のひとでもふるさと納税サイトで買い物できるよ
非課税枠を超えて年収150万円くらいの人でも8000円くらいまでなら返礼品が丸儲けになる

40 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 14:27:17.93 0.net
平井さんの声かと思ったらじゃなかった件

42 :名無し募集中。。。:2025/06/27(金) 17:21:58.90 0.net
左オエエ

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1750991090

スポンサーリンク